若者の街「渋谷駅」大人の街「渋谷駅」

「渋谷駅」若者の街のイメージですが、落ち着いた雰囲気の大人の街、周辺には小高い高級住宅の街でもあります
今はむかし、平安・室町時代には渋谷氏が金王八幡付近(渋谷三丁目付近) に渋谷城を築き、一帯を支配しておりました。 平安末期から大永4年(1524)北 条綱氏と戦って滅亡するまで居城していたそうです。 城は東渋谷丘陵の西斜面に位置し、青山道、鎌倉道に面して中世交通の要衝だったそうです。 渋谷氏の子孫は紀伊徳川家の家臣となり続きました。 江戸時代の渋谷は典型的な近郊農村であり関東郡代支配の天領と旗本の知行地となっていたようです。

電車情報

【乗り入れ路線】山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東横線・田園都市線・銀座線・半蔵門線・副都心線・井の頭線
【停車列車種類】特急・通勤特急・急行・各駅停車
【ターミナル駅までのアクセス】新宿駅まで7分・東京駅まで20分
【1日平均利用者数】2,150,361人(2009年)

渋谷駅の歴史

1885年3月1日 - 日本鉄道の駅が開業(赤羽 - 品川間の開通と同時)。一般駅。開業日の利用者はいなかった。
1906年11月1日 - 日本鉄道が国有化されて国有鉄道の駅となる(1909年10月12日に山手線所属駅となる)。
2002年12月1日 - JR東日本の特急「成田エクスプレス」の一部列車が渋谷駅に停車開始。

渋谷駅エリアの雑学

渋谷駅
渋谷駅での待ち合わせ場所といえば「ハチ公前」が定番ですが、 東急百貨店東横店を挟んで反対側にある駅南口の モヤイ像も待ち合わせスポットのひとつになっています。
モヤイ像の歴史は東京おもしろ雑学から <渋谷のモヤイ像>


このエリア周辺のマップをみる


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。