さつきフェスティバル上野公園で初夏を満喫!見どころ徹底ガイド

さつきフェスティバル

初夏の上野公園で開催される「さつきフェスティバル 上野公園」は、色とりどりのさつき盆栽が一堂に会する東京屈指のイベント。会場には愛好家が丹精込めて育てた銘花や銘木が並び、初心者でも楽しめる講習会や盆栽の販売も充実。上野公園ならではの雰囲気と共に、さつきの美しさを存分に堪能できる絶好の機会です。


さつきフェスティバル 上野公園の魅力と見どころ

圧巻のさつき盆栽展示

さつきフェスティバル 上野公園では、全国の愛好家が手塩にかけて育てた約150点ものさつき盆栽が展示されます。色鮮やかな花や独特の樹形は、初心者からマニアまで幅広い層を魅了。受賞作品や希少種も間近で観賞できるのが大きな魅力です。

初心者向け講習会と盆栽販売

会場では毎日1回、初心者向けの講習会が開催され、さつきの育て方や楽しみ方を学べます。また、さつき盆栽や関連グッズの販売も行われており、気に入った一鉢をその場で購入することも可能です。


さつきフェスティバル 上野公園で楽しめる店舗・スポット

さつき関連ショップ

会場内外には、さつき盆栽や園芸用品を扱う専門店が出店。初心者向けのスターターセットや、プロ向けの希少品種も揃っています。スタッフが育て方のアドバイスもしてくれるので、初めての方でも安心です。

周辺のおすすめカフェ・レストラン

上野公園周辺には、老舗の和菓子店やカフェ、レストランも充実。フェスティバルの合間に立ち寄れるスポットとして、上野動物園前のカフェや、噴水広場近くのベーカリーなどが人気です。


フェスティバル期間中の注目イベント

特別展示と受賞作品

毎年、さつきフェスティバルでは受賞作品の特別展示が行われます。文部科学大臣賞や皐月大賞など、全国から集まった珠玉の盆栽を間近で観賞できる貴重な機会です。

体験型イベント

盆栽の植え替え体験や、プロによるデモンストレーションも実施されます。子どもから大人まで楽しめる内容で、家族連れにもおすすめです。



さつきフェスティバル2025の詳細

最寄駅 : 上野駅 根津駅

会場 : 「上野恩賜公園 噴水前広場」「上野グリーンクラブ」

日程 : 2025年5月15日(木)~5月18日(日)

公式サイト : http://www.satsukikyokai.or.jp/

※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。