ナマステ・インディア2025|代々木公園で楽しむ文化とグルメ祭典

ナマステ・インディア

「ナマステ・インディア2025」は、インドの伝統と熱気あふれる文化が東京・代々木公園に集結する、日本最大級のインドフェスティバルです。本場さながらのスパイスグルメや多彩なステージパフォーマンス、色とりどりの雑貨ブースなど、家族や友人、カップルで楽しめるコンテンツが満載。年に一度だけ体感できるインドの魅力を存分に味わいましょう。

ナマステ・インディアとは?

日本最大級のインドフェスティバル

「ナマステ・インディア」は、日本とインドの国際文化交流を目的に1993年から始まった大規模イベントで、今年は記念すべき30回目を迎えます。毎年20万人以上が訪れる人気フェスティバルであり、代々木公園を中心に本場のインド文化や料理、音楽、ダンスが体感できる場として根強い支持を集めています。

イベントの歴史と開催背景

「ナマステ・インディア」は、かつて築地本願寺など別会場でも開催されていましたが、代々木公園にて規模を拡大し、今や秋の恒例行事となっています。30周年の今回はインド政府ICCRによる舞踊団招聘など、例年以上に充実したプログラムが予定されています。また、飲食や雑貨の出店、伝統文化体験など五感で楽しめるコンテンツの幅も広がり続けています。



ナマステ・インディア2025のみどころ

華やかなダンス・音楽ステージ

代々木公園の特設ステージでは、インド古典舞踊やボリウッドダンス、伝統音楽のライブパフォーマンスが展開されます。インド政府ICCR(インド文化関係評議会)からアルナチャール・プラデーシュ州の舞踊団が来日するなど、例年以上に本格的な舞台芸術が見どころです。来場者も一緒にダンスを楽しめるワークショップも実施予定となっています。

本場スパイス香るインドグルメ

会場にはインド各地の人気料理店を中心に、南インドミールスやビリヤニ、カレー、チャイ、スパイス料理など多彩なグルメブースが勢ぞろい。ビーガンやベジタリアン対応メニューも充実しており、スパイス初心者でも食べやすいラインナップです。会場限定のオリジナルメニューや、インド直輸入スイーツなども見逃せません。



家族や友人も楽しめる多彩な体験

雑貨やアーユルヴェーダ、体験ブース

毎年人気を集めるのが、カラフルなインド雑貨やアパレル、アクセサリー、スパイスや紅茶、インド関連書籍の屋台です。アーユルヴェーダ体験やインド占星術、ヨガ、民芸品展示のブースも充実しているので、子どもから大人まで異国文化を身近に感じながらショッピングや体験が可能です。

国際交流やチャリティ活動も

NPOやNGO団体による国際交流・チャリティブースも多数出展予定。インドと日本、アジアの国々の相互理解や支援活動について知るきっかけとなり、ステージでは伝統芸能だけでなく両国の友好を示す特別プログラムも予定されています。子ども向けワークショップや体験ラリーなどファミリー層も飽きずに楽しめます。



ナマステ・インディア2025のアクセスと開催時間


【開催日】2025年9月27日(土)・28日(日)
【開催時間】10:00~20:00
【開催場所】代々木公園イベント広場・野外ステージ(東京都渋谷区神南2-3)
【交通アクセス】
 ・JR山手線「原宿」徒歩5分
 ・東京メトロ千代田線「明治神宮前」「代々木公園」徒歩5分
 ・小田急線「代々木八幡」徒歩10分
【公式サイト】http://www.indofestival.com

※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。