神田といえば、東京でも随一のカレー激戦区!毎年2日間限定で開催される「神田カレーグランプリ」は、みんなの“推しカレー”が集結し、その年のナンバーワンを決める一大イベントです。多彩な名店の味くらべや、豪華ステージ、限定メニューも盛りだくさん。今回は2025年の最新情報をもとに、カレー愛好家も初参加の方も楽しめる「神田カレーグランプリ」で味わうべき熱き一皿の魅力を徹底解説します。
目次
神田カレーグランプリとは
東京・神田が日本一のカレー街と呼ばれる理由
神田エリアには400店以上ものカレー提供店が集まり、多彩なジャンルや味が楽しめる“カレーの聖地”として知られています。インドカレーから欧風、スパイスカレーに和風のアレンジまで、そのバリエーションは圧巻。毎年開催される「神田カレーグランプリ」では、参加店同士が自慢のメニューで競い合い、地元民はもちろん遠方からもファンが集い、カレーへの熱量が最高潮に達します。
神田カレーグランプリ1日目🍛✨
大変盛り上がっております!!
入り口入って左奥、No.2でお待ちしております☺️#tokyomixcurry#神田カレーグランプリ pic.twitter.com/kxzTCP1SC5— TOKYO MIX CURRY (@tokyomixcurry) November 1, 2025
神田カレーグランプリ決定戦2025。
テーブル席すぐ埋まる。もっと譲り合ってくれー。
❶カレー食堂 心 北海道うまいもんスープカレー 800円
❷RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU 1988和出汁キーマカレー 茶美豚あいがけ 1000円 pic.twitter.com/ckLCNyOU06— 紫猿 酒&CN (@shienpuzzle) November 1, 2025
神田カレーグランプリの歴史と見どころ
神田カレーグランプリは2025年で第13回を数え、まさに町をあげての恒例行事へと成長しました。参加店は事前のファン投票から勝ち抜いた実力派ぞろいで、決定戦ではカレー1食ごとに1枚の投票券がもらえ、来場者が“真のカレーチャンピオン”を選出します。さらに、スパイス講座やミニライブなどの体験型イベントも好評。グルメとエンタメ双方が満喫できるのが、大会最大の特徴です。
神田カレーグランプリ2025の楽しみ方
参加店舗・注目メニューの一例
2025年大会では、予選を突破した20の個性派店舗が小川広場に出場予定。シンプルな欧風ビーフカレー、スパイスたっぷり本格インドカレー、季節の野菜や和の素材を駆使した創作メニューなど、各店の個性が光ります。限定メニューやコラボカレーもお楽しみ。どのブースも“食べ比べサイズ”で提供されるため、数種類のカレーを贅沢に堪能できます。
神田カレーグランプリ、3年ぶりに来た! pic.twitter.com/yusIIqGpi6
— やわらかこうちゃん (@gaina_kochan) November 1, 2025
投票システムと受賞カテゴリー
来場者は購入したカレー1食ごとに1枚の投票券を受け取り、感動したお店に投票。投票数で「グランプリ」「準グランプリ」「第3位」、有識者審査員による「特別賞」「神田カレーマイスター賞」も発表されます。食べて、投票して、自分だけの“推しカレー”を応援できる参加型イベントです。
神田カレーグランプリ2025 参加店舗と注目メニュー
今年の出場店舗一覧(50音順)
2025年決定戦に登場する実力派20店舗はこちらです。定番から創作系、国際色豊かなカレーまで勢揃いし、どれも食べ比べ必須の人気店ばかりです。
・& スリランカ TOKYO:スリランカカレーの香り高いスパイス使い
・インド・パキスタン料理 シディーク神保町店:自家製スパイスたっぷり本場インドカレー
・Eblack:刺激的な創作スパイスカレー
・オオドリー<鴻>神田駿河台店:濃厚なこく旨欧風ビーフカレー
・カレー食堂 心 秋葉原店:北海道発のスープカレー
・カレーショップC&C 秋葉原店:老舗欧風カレーと旬の揚げ物トッピング
・ガンディーマハル:バターチキンカレー本場の味
・キッチン きらく:鶏肉と根菜のヘルシーカレー
・Kitchen 723:野菜とスパイスを練り込んだ創作カレー
・グレビー:フルーツと香味野菜の甘さと辛さが融合
・スパイス欧風カレーPAIKAJI:沖縄風スパイス欧風カレー
・dining bar スナックゆうこ:隠し味に納豆とチーズの創作メニュー
・TOKYO MIX CURRY 大手町:日本×世界の融合カレー
・とろ肉カレー ロリコズキッチン:トロトロ豚角煮カレー
・とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ神田小川町店:揚げたてとんかつカレー
・日本式カレー弐番亭:伝統の日本式家庭カレー
・ビストロ皇亭ペンギン:カレー×洋食の新感覚カレー
・RAKUSPA1010神田:温泉施設×カレーのユニークコラボ
・ラホール 外神田店:辛さ選べるカレー専門店
・レストラン1899 お茶の水:抹茶を使った和風カレーなど独創メニュー
神田カレーグランプリ決定戦にいってきました!
食べたい店は他にも沢山あったけど。
ビストロ皇帝ペンギン、オオドリー、グレビー、スナックゆうこ、エブラック!の5店舗のカレー頂きました!
個人的にはこの中やとグレビーがお気に入りでした! pic.twitter.com/IkJfMJ0uwM— お腹すい汰-つぶやき用(ポップアップショップするよ) (@tastepenguinNFT) November 1, 2025
数量限定や話題の特別メニューも注目!
今年は人気漫画『薬屋のひとりごと』監修の「猫猫のカレースパイス」付きメニュー(よもぎ入り14種スパイス配合)が数量限定で登場予定。創作性の高いコラボカレーも並び、毎年完売するブースも多いため、見逃さずにチェックしましょう。
どの店舗も一皿約500円前後で少量食べ比べが可能。複数店を巡るカレーファンの「推し探し」は、イベントの醍醐味です。各店のブースでこだわりや限定PRも聞けますので、お気に入りを見つけて投票してみてください。
会場の体験イベント・お得な情報
会場限定イベント&特典
各日、登壇ゲストによるトークショーやミニライブ、スパイス料理教室、美味しいカレーの作り方講座なども実施。さらに、“スーパー戦隊”シリーズとの限定コラボカード配布※や、家族で楽しめるアクティビティなど、ステージ企画も充実!※詳細や配布条件は公式サイトでご確認ください。
カレーの世界にも、甲子園のような、M-1のような、頂点を目指し実力と実力がぶつかり合う尊い戦いがある🔥
それが神田カレーグランプリ決定戦🏆
優勝すると、エスビー食品からレトルトとして発売されるという夢のあるお話✨
11月、このレベルの高さにぶったまげて欲しい🧡https://t.co/AxvWN5Ggsu pic.twitter.com/jbe0cqyG8w
— かりぃーぷぁくぷぁく11/1神田カレーグランプリ (@currypuakupuaku) August 24, 2025
神田カレーグランプリの楽しみ方アドバイス
毎年大変混雑する人気イベントのため、早めの来場や複数人での分担購入がオススメ。限定カレーや人気店舗には売切れの可能性も。また、各店舗前での写真撮影やSNS投稿で特典が当たるキャンペーンも実施されます。食べた感想をXやInstagramでシェアして、さらにカレー愛を深めてみましょう!
神田カレーグランプリ2025のアクセスと開催時間
【開催日】2025年11月1日(土)・2日(日)
【開催時間】
1日11:00~19:00(開会式10:40~)
2日11:00~17:00(表彰式17:00~)
【開催場所】小川広場(東京都千代田区神田小川町3-6)
【交通アクセス】
・都営新宿線「小川町駅」B5出口 徒歩5分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B5出口 徒歩5分
・都営新宿線・三田線・半蔵門線「神保町駅」A5出口 徒歩5分
・JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」徒歩10分
【公式サイト】https://kanda-curry.com
※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。
















