中野で開催される「大江戸ビール祭り2025春」は、全国・海外のクラフトビールが集結する都心最大級のビールイベントです。春限定の新作や飲み比べセット、ビールに合う多彩なフードが楽しめ、何度訪れても新しい発見があります。週替わりで入れ替わる出店ブルワリーや、開放感あふれる公園会場の雰囲気も魅力。ビール好きはもちろん、初心者や家族連れも気軽に立ち寄れるフェスとして注目を集めています。
目次
大江戸ビール祭り2025春で楽しめるクラフトビールの世界
全国・海外ブルワリーが週替わりで出店
大江戸ビール祭り2025春には、北海道から九州まで全国各地のクラフトブルワリーが週ごとに入れ替わりで出店します。さらに、ドイツをはじめとする海外インポーターも参加し、多彩なビールが一堂に会します。各週でラインナップが変わるため、期間中に何度訪れても新しい銘柄と出会えるのが大きな魅力です。
中野の「大江戸ビール祭り🍺」
ちょうど良い気候で、ビールが進む😋
T.Y.HARBORのベールエールで乾杯です🍻 pic.twitter.com/c66lEoqKWr— はるぴんph (@ph90741079) May 25, 2024
春限定ビール&飲み比べセットの魅力
各ブルワリーからは、当日までのお楽しみとなる春限定のクラフトビールも登場予定。どんな新作が味わえるかは、来場してからのお楽しみです。また、種類が多くて迷う方や初めての方にもおすすめの「飲み比べセット」も用意されており、少量ずつ多彩なビールを試せるのが好評です。
大江戸ビール祭り2025春の出店者とグルメ情報
注目ブルワリー・インポーターラインナップ
出店ブルワリーには、静岡のWest Coast BrewingやREPUBREW、茨城のTwin Peaks Mountain Brewing、秋田のHOPDOG BREWING、三重のISEKADOなど、全国の人気クラフトブルワリーが名を連ねます。また、ドイツなど海外のビールインポーターも参加し、普段なかなか味わえない個性派ビールが並びます。週ごとに出店者が入れ替わるため、何度でも新しい発見があります。
所用で中野方向行ったのでさらっと大江戸ビール祭り。Forest Brewingさんの飲みくらべ。美味しくいただきました!
ゆるい雰囲気で頑張らないでいいのが居心地よくてよかった。 pic.twitter.com/6lfPoBfWbc— かげり (@drinkablelily) May 23, 2024
ビールに合う多彩なフード&おつまみ
会場では、ビールにぴったりな軽食やおつまみ、グルメフードも豊富にラインナップ。ジューシーなソーセージや揚げ物、ピザ、地元中野の人気店による限定メニューも登場予定です。フードも週替わりで変化するため、ビールと一緒に食の楽しみも広がります。
大江戸ビール祭り2025春の楽しみ方とおすすめポイント
気軽に立ち寄れる都市型ビールフェス
会場はJR・東京メトロ中野駅から徒歩5分の中野四季の森公園イベントエリア。都心の駅近でありながら開放感あふれるロケーションで、仕事帰りや週末の昼飲みにも最適です。入場無料・予約不要で、どなたでも気軽に立ち寄れるのが魅力。テント席も用意されているため、雨天でも安心して楽しめます。
みんな金曜の夜!中野の大江戸ビール祭りにおいでよ。宮城から緑のキッチンカーでForestBrewingがやってきたよ。入口入ってまっすぐ左だよ。食べ物は売ってないからお隣りでピザとかホタテのバター焼きを買ってね。約束だよ🍻@oedobeerfest #大江戸ビール祭り #ForestBrewing pic.twitter.com/qo7OFUGdBQ
— 【公式】ForestBrewing (@BrewingForest) May 24, 2024
キャッシュオン&多様な決済方法で手軽に参加
大江戸ビール祭り2025春はキャッシュオンデリバリー方式を採用しており、現金のほか、ブースによってはQRコード決済や電子マネーにも対応。気軽にビールやフードを購入できるので、初めての方でも安心して参加できます。公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、気になるブルワリーやグルメを事前にリサーチするのもおすすめです。
大江戸ビール祭り2025春の詳細
最寄駅 : 中野駅
会場 : 中野四季の森公園イベントエリア
日程 :
シーズン1 2025年5月21日(水)~25日(日)
シーズン2 2025年5月28日(水)~6月1日(日)
公式サイト : https://oedo-beer-festival.jp/
※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。