家族で楽しむ地元の祭典・せたがやふるさと区民まつり

せたがやふるさと区民まつり

家族みんなで楽しめる夏の風物詩、「せたがやふるさと区民まつり」が今年も東京都・世田谷区の馬事公苑で開催されます。地域の絆を感じる手づくりの祭典で、子どもから大人までわくわくする体験がいっぱい。心温まるふるさとの魅力を感じながら、思い出作りにぴったりの時間を過ごしましょう。

せたがやふるさと区民まつりで感じる地域のつながり

地域住民が作り上げる温かな祭典

せたがやふるさと区民まつりは、世田谷区民を中心に地元の様々な団体や企業が協力し、心を込めて開催される手づくりのイベントです。参加者同士の交流が深まり、地域コミュニティを育む場となっています。地域愛と心のふれあいを感じられる祭りは、毎年多くの家族連れで賑わいます。

世代を超えた交流の場としての役割

子どもからお年寄りまで楽しめる多彩なプログラムが用意され、地域の伝統や文化に触れられる良い機会です。地域の歴史や魅力を再発見し、家族で楽しめることが、この祭りの大きな魅力のひとつです。



せたがやふるさと区民まつりで味わう家族の時間

こどもも大人も楽しめる体験コーナー

射的やくじ引きなど昔ながらの縁日遊びをはじめ、工作体験など親子で楽しめるアクティビティが充実しています。子どもたちの笑顔と共に、家族での思い出が増えます。

心に残るステージイベント

地元団体による音楽やダンス、キャラクターショーなど多彩なステージパフォーマンスも魅力。笑い声や拍手が響く中で、家族の絆もより深まります。



せたがやふるさと区民まつりで感じる夏の特別なひととき

ふるさと世田谷の誇りを感じる夏祭り

「みつけよう心のふるさと ひろげよう心のふれあい」をテーマに掲げ、地域の誇りと温かさを改めて実感できる祭りです。家族で過ごす夏の思い出作りに、ぜひ足を運んでみてください。

来場者一人ひとりが主役のイベント

せたがやふるさと区民まつりは、参加者自らが作り上げる温かいコミュニティの祭典。地域に根ざしたこのお祭りで、家族みんなが笑顔で過ごせます。



せたがやふるさと区民まつりのアクセスと開催時間


せたがやふるさと区民まつり
【開催日】2025年8月2日(土)・3日(日)
【開催時間】午前11時~午後9時
【開催場所】JRA馬事公苑、けやき広場
【交通アクセス】
 ・東急バス、小田急バス「農大前」徒歩3分
 ・東急田園都市線「桜新町」駅 徒歩15分
 ・小田急線「経堂」駅 徒歩20分
【公式サイト】https://setagaya-matsuri.com/

※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。