今治市で毎月開催の「せとうちみなとマルシェ」が渋谷に登場!

せとうちみなとマルシェ

全国の食と文化が交差する渋谷に、今治市で大人気の「せとうちみなとマルシェ」が初上陸。渋谷サクラステージで、瀬戸内の味覚や今治ならではの伝統に触れられるこのチャンスをお見逃しなく!

せとうちみなとマルシェが渋谷サクラステージにやってくる

今治発・せとうちみなとマルシェとは

「せとうちみなとマルシェ」は、愛媛県今治市の港で毎月開催されている中四国最大規模のマルシェです。地元産の新鮮な海の幸や旬の野菜、雑貨や工芸品まで、100店舗以上が集結し、グルメやショッピングを楽しめる地域密着イベントとして注目を集めています。

なぜ今、渋谷サクラステージで開催されるのか

このマルシェが、渋谷サクラステージに出張する理由は、今治市の魅力をもっと多くの人々に知ってもらうため。遠方でなかなか今治市を訪れることができない都市部の方々に、現地さながらの雰囲気や名産品、そして交流の場を体験してもらう新たな試みです。



渋谷サクラステージで体験できる「せとうちみなとマルシェ」の魅力

鮮魚の競り市ライブ中継と体験

現地で人気の「鮮魚の競り市」が渋谷でライブ中継!今治市の漁師が朝獲れの魚をオンラインで競りにかけ、来場者がその場で落札体験できるユニークなイベントです。競り落とした魚はプロの料理人による加工も可能で、クール便で自宅へ届けてもらえるため、鮮度抜群の味わいを堪能できます。

今治発のグルメや特産品がずらり

せとうちみなとマルシェ渋谷サクラステージには、瀬戸内の旬の魚介や野菜をはじめ、今治タオルや伝統工芸品など地域自慢の一品が勢ぞろい。食とモノを通して今治の新たな“推し”が発見できる場です。



今治ファン必見!渋谷サクラステージで体感する地域の力

現地そのままの熱気とライブ感

渋谷サクラステージでの「せとうちみなとマルシェ」では、オンライン中継やデモンストレーション、体験ワークショップなど、五感を通じて今治の魅力を楽しめる多彩な企画が用意されています。現地と渋谷をつなぐリアルな交流が生まれ、イベント空間は熱気に包まれます。

今治の未来へつながる新たな取り組み

この出張マルシェは、今治ファンの裾野を全国に広げ、地域の経済・文化振興にも大きく貢献。新たな交流や発信の拠点として、都市と地方の架け橋となる試みとしても注目されています。ぜひ渋谷で、今治の“今”を体感してください。



せとうちみなとマルシェのアクセスと開催時間


出張開催「せとうちみなとマルシェ」
【開催日】2025年7月19日(土)・20日(日)
【開催時間】11:00~19:00
【開催場所】渋谷サクラステージ Shibuya side 3階 イベントスペース
【交通アクセス】JR 渋谷駅 新南改札直結
【公式サイト】https://imabari-hiroba.hp.peraichi.com/

※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。