夏の夜、日本橋・両国の江戸NORENが一夜限りの異世界に変わります。「両国妖怪夏祭り」は、ちょっと不気味で愉快な妖怪たちと一緒に踊り、笑い、驚きがあふれる特別な体験。子どもから大人まで夢中になれる、非日常の夏祭りに足を踏み入れてみませんか?
目次
両国妖怪夏祭りで体験できる非日常の世界
江戸Monster盆踊りで妖怪と踊ろう
両国妖怪夏祭りのメインイベントは、孝藤右近氏プロデュースによる「江戸Monster盆踊り」。本格的な日本舞踊の技術を活かし、子どもも大人も一緒に楽しめるオリジナル振付で、妖怪たちと一緒に踊る盆踊りはここでしか味わえません。妖怪のコスチュームに身を包んだパフォーマーたちと、観客も一体となって盛り上がる時間は、まさに非日常の体験です。
踊ってみた動画も公開されているので、事前に振付を覚えて参加すれば、より一層楽しめます。
浅草右近屋 妖怪道中で大行進に参加
夕方からは、浅草右近屋による「妖怪道中」がスタート。個性豊かな妖怪たちが館内を練り歩き、来場者と一緒に大行進を繰り広げます。妖怪たちと直接ふれあいながら、写真撮影やコミュニケーションも楽しめるため、子どもたちにとっても忘れられない思い出になるでしょう。
親子で楽しめるワークショップと交流
世界にひとつだけの狐面ワークショップ
午前中から開催される「狐面ワークショップ」では、無地の狐面に自分だけの色や模様を自由に描くことができます。完成した狐面をつけて妖怪たちと一緒に館内を歩けば、祭り気分がさらにアップ。子どもから大人まで参加できるので、家族の夏の思い出づくりにもぴったりです。
【お知らせ】
7月13日(日)
両国 江戸NORENにて開催の妖怪夏祭りに
私たち百鬼夜行も参加することになりました!こども狐面ワークショップ
練り歩り
盆踊り
写真撮影……などなど1日楽しめる夏祭りです
更衣室もあるので妖怪仮装も大歓迎👻✨参加方法など詳細は後ほど🏮 pic.twitter.com/JEsZZjPgSK
— 百鬼夜行 (@steamjapanesque) June 19, 2025
妖怪チェキで不思議な記念撮影
祭り会場には、ちょっぴり不気味で親しみやすい“妖怪さん”たちが登場。お気に入りの妖怪と一緒にチェキで記念撮影ができる「妖怪チェキ」も人気のコンテンツ。数量限定なので、早めの参加がおすすめです。SNS映えも抜群の一枚をぜひゲットしてください。
両国妖怪夏祭りならではの楽しみ方
妖怪に変身して一体感を味わう
せっかくの両国妖怪夏祭り、思い切って妖怪や和装に変身して参加してみましょう。狐面や浴衣で参加すれば、会場の雰囲気に自然と溶け込め、妖怪たちとの一体感もアップ。写真撮影やSNS投稿もより楽しくなります。
出遅れたー
今日の格好で行けば更衣室使わないから、行くだけ行ってみようかな
#両国妖怪夏祭り https://t.co/t7rO4yLlRL pic.twitter.com/STaMZwY4iM
— カサゴ @山爺、雪男 とか (@maskmankasago) July 6, 2025
【墨田区】両国 江戸NORENが妖怪にジャックされる? 「 両国妖怪夏祭り」7月13日開催です。(しもべ) https://t.co/ED9b5wtktC
— Kato Yuzo (@KTYZSU) July 9, 2025
江戸の食文化とともに楽しむ
会場となる江戸NORENは、「美味しさと文化の今を江戸空間でつなぐ」がコンセプト。祭り当日も、江戸の味を楽しめる飲食店が軒を連ねています。妖怪たちと踊ったあとは、江戸ならではのグルメもぜひ堪能してください。
両国妖怪夏祭りのアクセスと開催時間
両国妖怪夏祭り2025
【開催日】2025年7月13日(日)
【開催時間】11:00~19:00
【開催場所】両国 江戸NOREN
【交通アクセス】
・JR総武線「両国」駅西口
・都営地下鉄大江戸線「両国」駅 徒歩7分
【公式サイト】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000524.000015279.html
※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。