街をたのしく!住建ハウジングの東京の街情報サイト

地域情報「東京さんぽ」

  • 東京の駅ナビガイド
  • 東京おもしろ雑学
  • 東京イベント情報
  • 東京公園マップ
渋谷区公園一覧

明治公園

2011.06.16 juken8

明治公園(めいじこうえん) 都会の喧騒から逃れる癒しスポット! 明治公園(めいじこうえん)は、東京都新宿区霞ヶ丘町および渋谷区千駄ヶ谷一丁目にある都立公園です。 明治神宮外苑に隣接していますが、同神宮の管轄ではありません...
渋谷区公園一覧

代々木公園

2011.06.16 juken8

代々木公園(よよぎこうえん) イベント盛りだくさん!都会の真ん中で緑溢れる代々木公園 代々木公園は、23区内の都市公園の中で四番目に広く、道路を挟んで 森林公園としてのA地区と、それとは対照的な陸上競技場、野外ステージ ...
渋谷区公園一覧

代々木大山公園

2011.06.16 juken8

代々木大山公園(おおやまこうえん) 少年野球場がある大きな公園! 渋谷区立公園のなかで一番大きい公園で、以前は防空小緑地として整備されました。園内には少年野球場が2面あるほか、大きなジャングルジムやすべり台もあり、多くの...
目黒区公園一覧

碑文谷公園

2011.06.16 juken8

碑文谷公園(ひもんやこうえん) 小動物との触れ合いが楽しめる珍しい公園 碑文谷公園の真ん中にある弁天池は、その昔、荏原郡碑文谷村共有の水田灌漑用ため池で、村人の「命の水」となっていました。 現在は「ボート場」があり、有料...
目黒区公園一覧

中町せせらぎ緑地公園

2011.06.16 juken8

中町せせらぎ緑地公園(なかまちせせらぎりょくちこうえん) 目黒区に色濃く残る緑。子供たちの遊び場としても鑑賞としても楽しめる せせらぎを持つ公園です。水の噴き出すモニュメントがあり、水遊びができる浅い池となっているので夏...
目黒区公園一覧

東山公園

2011.06.16 juken8

東山公園(ひがしやまこうえん) 住宅街の中の身近な公園 東山公園は昭和53年4月に開園されました。交通量の多い新青梅街道から、一本奥の道に入った、閑静な住宅街の中にあるので静かな公園でです。 東山公園の中に入ると、アカマ...
目黒区公園一覧

東根公園

2011.06.16 juken8

東根公園(ひがしねこうえん) 子供たちの憩の場所 東根公園は東根小学校近くにある、わくわくするような大型遊具やベーシックな遊具からちょっと風変わりな遊具まで、小学生を中心に子どもたちで賑わっている公園です。広場部分もある...
目黒区公園一覧

中目黒公園

2011.06.16 juken8

中目黒公園(なかめぐろこうえん) 近隣住民の集うおすすめスポット! 平成14年3月に区立公園としてオープンしました。この公園とその周辺一帯は広域避難場所になっているため、園内には防災機能が確保されています。 園内には四季...
目黒区公園一覧

菅刈公園

2011.06.07 juken8

菅刈公園(すげかりこうえん) 大名の気分を味わってみてはいかが 青葉台二丁目のこのあたりは、江戸時代には「荒城の月」で知られる豊後の岡藩の屋敷があり、滝や池のある回遊式の大名庭園として、江戸時代の地誌に江戸の 名所として...
杉並区の公園一覧

蚕糸の森公園

2011.06.07 juken8

蚕糸の森公園(さんしのもりこうえん) さまざまな遊び場と防災公園としての機能も併せ持った優れもの! 蚕糸の森水再生センターの屋上に設置されている公園です。多くの樹木が植えられ、季節ごとに咲く草花を楽しむことができます。公...
目黒区公園一覧

西郷山公園

2011.06.07 juken8

西郷山公園(さいごうやまこうえん) 歴史を感じる緑豊かな公園 公園名の由来はこの土地が旧西郷邸(西郷隆盛の弟で明治期の政治家であり軍人であった西郷従道(じゅうどう)の敷地)の北東部分にあたり、付近の人々が「西郷山」という...
東京の駅ナビガイド

「祖師ヶ谷大蔵駅」昭和2年(1926年)から開設の古い駅

2011.06.03 juken8

「祖師ヶ谷大蔵駅」昭和2年(1926年)から開設の古い駅とウルトラマン商店街の賑わいが似合う 駅所在地が「北多摩郡千歳村大字下祖師ヶ谷」と 「北多摩郡砧村大字大蔵」に挟まれるようにあったことから、 「祖師ヶ谷大蔵」となり...
東京の駅ナビガイド

「護国寺駅」将軍家に守られる駅

2011.06.01 juken8

「護国寺駅」将軍家に守られる駅 駅名は護国寺が近隣にあることに由来、護国寺は徳川綱吉の母、桂昌院(けいしょういん)の発願によって、天和元年(1681年)に創建されました 電車情報 【乗り入れ路線】東京メトロ有楽町線 【停...
東京の駅ナビガイド

「千歳船橋駅」庶民的な駅

2011.05.31 juken8

「千歳船橋駅」庶民的な駅 「千歳村」にあり、駅所在地付近は湿地帯だったため「船橋」を架けて 交通の便を図ったことに由来する。当初は「船橋」の予定であったが、 先に総武鉄道(現:JR総武本線)が千葉県で「船橋駅」を使用して...
東京の駅ナビガイド

「経堂駅」いつでも賑やかな駅

2011.05.31 juken8

「経堂駅」いつでも賑やかな駅 駅所在地あたりを「経堂在家村」と称したことから、「経堂」と名付けられました。 そもそも経堂という名称は、所蔵の医学書を教本と勘違いして、 屋敷を「経堂」と呼んだという説や、村の開墾しはじめの...
東京の駅ナビガイド

「豪徳寺駅」古都の風情が残る駅

2011.05.25 juken8

「豪徳寺駅」古都の風情が残る駅 鷹狩の帰りに通りかかった藩主井伊直孝に対して猫が寺に手招きをしました。 直孝は寺で一休みをしていると、急に空模様が悪くなり雷雨になってしまいました。 「猫が招いてくれたおかげでずぶ濡れにな...
東京の駅ナビガイド

「梅ヶ丘駅」近年人気急上昇中の駅

2011.05.25 juken8

「梅ヶ丘駅」近年人気急上昇中の駅 昭和2年の小田急線が開通した年にはまだ梅ヶ丘駅はありませんでした。 昭和5、6年頃の宅地化により地元有志が小田急に懇願したところ 「600坪の土地の無償提供と、3人の駅員の3年分の給与負...
東京の駅ナビガイド

「原宿駅」若者情報発信基地

2011.05.23 juken8

「原宿駅」若者情報発信基地 鎌倉から奥州へ通じる鎌倉街道沿いにあった村で、 宿駅が置かれていたことが地名の由来とされています 電車情報 【乗り入れ路線】山手線 【停車列車種類】各駅 【ターミナル駅までのアクセス】東京駅ま...
東京の駅ナビガイド

「恵比寿駅」都心型駅、駅開設当時の地名は「下渋谷」でしたが…

2011.05.23 juken8

「恵比寿駅」都心型駅 駅開設当時の地名は「下渋谷」でしたが、日本麦酒醸造会社(現在のサッポロビール)の工場に隣接する 山手線上に、1901年(明治34年)ビール出荷専用の貨物駅を開設されました。 その後、1906年(明治...
東京の駅ナビガイド

「目黒駅」当地に所在する目黒不動の称号をそのまま村名とした説。

2011.05.23 juken8

「目黒駅」 当地に所在する目黒不動の称号をそのまま村名とした説。 毛色または目色が黒い馬の名前から起こったという説などが 有力とされています。 東京おもしろ雑学より 電車情報 【乗り入れ路線】JR山手線・東急目黒線・東京...
  • <
  • 1
  • …
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • >
東京都心で不動産を探すなら

PR

人気の記事

  • 江戸の相撲
    東京おもしろ雑学
    江戸の相撲は神事だった!? 江戸っ子が熱狂した庶民のエンタメ!
  • 江戸のペット事情
    東京おもしろ雑学
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情
  • 江戸の入浴事情
    東京おもしろ雑学
    知られざる江戸の入浴事情!江戸っ子たちのお風呂文化
  • 東京ラーメンフェスタ
    世田谷区のイベント情報
    限定復活&海外ラーメンも登場!東京ラーメンフェスタ2025
  • 世田谷パン祭り
    世田谷区のイベント情報
    香ばしい幸せが広がる!世田谷パン祭りで味わう至福の時間
  • 神田古本まつり
    千代田区のイベント情報
    神田古本まつり2025開催|本の街が熱く盛り上がる秋の文化イベント
  • なかの東北絆まつり
    中野区のイベント情報
    なかの東北絆まつりで味わう東北の祭りとグルメの熱気
  • 下町ハイボールフェス
    葛飾区のイベント情報
    下町ハイボールフェス新小岩公園!音楽×酒×食が集う注目イベント
  • 日本橋恵比寿講べったら市
    中央区のイベント情報
    日本橋恵比寿講べったら市|江戸の味と人情に触れる秋のお散歩日和
  • やきいもフェス
    中野区のイベント情報
    中野で味わう極上の焼き芋!やきいもフェス2025が開幕

最新の投稿

  • デックス東京ビーチ
    お台場の夜が輝く!デックス東京ビーチの絶景イルミネーション2025 2025.11.03
  • すぎなみフェスタ
    すぎなみフェスタ2025開催!地元の魅力と笑顔が集う週末 2025.11.02
  • 江戸のペット事情
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情 2025.11.01
  • 神田カレーグランプリ
    カレー好き必見!神田カレーグランプリで味わう激戦の一皿 2025.11.01
  • シタマチ文化祭
    おかちまちパンダ広場で開催!シタマチ文化祭2025見どころ満載 2025.10.31
東京おもしろ雑学Youtube

タグ

#お台場 #イルミネーション #グルメ #グルメイベント #上野 #上野公園 #下北沢 #世田谷区 #世田谷線 #中央区 #丸ノ内線 #井の頭線 #京王井の頭線 #京王線 #代々木公園 #伝統文化 #六本木 #千代田線 #地名 #城 #夏祭り #徳川家康 #文京区 #新宿区 #日本橋 #日比谷線 #春の絶景 #杉並区 #東京 #東京イベント #東京タワー #東京観光 #江戸 #江戸城 #池袋 #活花 #浅草 #渋谷 #渋谷区 #港区 #由来 #盆踊り #練馬区 #門 #高級住宅街

住建ハウジング写真館

今週の活花

PR

人気の記事

  • 江戸の相撲
    東京おもしろ雑学
    江戸の相撲は神事だった!? 江戸っ子が熱狂した庶民のエンタメ!
  • 江戸のペット事情
    東京おもしろ雑学
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情
  • 江戸の入浴事情
    東京おもしろ雑学
    知られざる江戸の入浴事情!江戸っ子たちのお風呂文化
  • 東京ラーメンフェスタ
    世田谷区のイベント情報
    限定復活&海外ラーメンも登場!東京ラーメンフェスタ2025
  • 世田谷パン祭り
    世田谷区のイベント情報
    香ばしい幸せが広がる!世田谷パン祭りで味わう至福の時間

最新の投稿

  • デックス東京ビーチ
    お台場の夜が輝く!デックス東京ビーチの絶景イルミネーション2025 2025.11.03
  • すぎなみフェスタ
    すぎなみフェスタ2025開催!地元の魅力と笑顔が集う週末 2025.11.02
  • 江戸のペット事情
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情 2025.11.01
  • 神田カレーグランプリ
    カレー好き必見!神田カレーグランプリで味わう激戦の一皿 2025.11.01
  • シタマチ文化祭
    おかちまちパンダ広場で開催!シタマチ文化祭2025見どころ満載 2025.10.31
運営会社
株式会社 住建ハウジング
東京で不動産をお探しなら住建ハウジング。1977年創業の信頼と実績。都心の一戸建て・土地・マンション・投資物件をご紹介します。
  • 【一戸建て】
  •  エリアから一戸建てを探す
  •  沿線から一戸建てを探す
  • 【土地】
  •  エリアから土地を探す
  •  沿線から土地を探す
  • 【マンション】
  •  エリアからマンションを探す
  •  沿線からマンションを探す
  • 【事業用物件】
  •  エリアから事業用物件を探す
  •  沿線から事業用物件を探す
  • 【不動産売却】
  •  60秒でかんたん無料査定はこちら
  •  不動産売却の流れ
  • 【動画で探す】
  •  毎週更新「住まなび」
  •  お客様の声
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要

©Copyright2025 地域情報「東京さんぽ」.All Rights Reserved.