ゴールデンウィークの池袋が、アートとエンターテインメントで彩られる3日間。タクトフェスティバル池袋は、サーカスや大道芸、音楽ライブなど多彩なパフォーマンスが野外で楽しめる注目イベントです。人気飲食店の出店もあり、家族や友人と一緒に一日中過ごせる特別な体験が待っています。2025年のGWは池袋で非日常のひとときを過ごしませんか?
目次
タクトフェスティバル池袋の見どころとプログラム
サーカスや大道芸など多彩なパフォーマンス
タクトフェスティバル池袋は、東京芸術劇場前広場と池袋西口公園野外劇場グローバルリングシアターを舞台に、サーカスや大道芸、音楽ライブ、影絵芝居など多彩なパフォーマンスが楽しめます。ヨーロッパで20万人以上を魅了したサーカス「Circus unARTiq」や、ブラック・ボトム・ブラス・バンドによるオープニングライブ、影絵師・川村亘平斎の幻想的な影絵と音楽など、子どもから大人まで夢中になれるステージが目白押しです。
浅沼圭さん+高岡沙綾さん 2019.5.4 池袋 東京芸術劇場
タクトフェスティバル、はじまります#TACTFESTIVAL pic.twitter.com/Fx1gQ6CK1F— madaraflex (@madaraflex) May 4, 2019
\イケビズ周辺情報/
【タクト・フェスティバル2025】が開催されます!
5月4日(祝)~6日(火)池袋西口公園(グローバルリングシアター)
影絵・音楽・大道芸・サーカス、ワークショップもあるそうです。皆様ぜひお出かけください♪#イケビズ #豊島区 #イベント pic.twitter.com/bv3P6iacMu— 【公式】 イケビズ としま産業振興プラザ (@toshimaikebiz) April 29, 2025
飲食エリアに並ぶ豊島区の人気店
フェスの楽しみのひとつが、豊島区内の人気飲食店が集まるフードエリア。地元の名店によるグルメやスイーツが並び、パフォーマンスを楽しみながら食事やドリンクを味わえます。野外ならではの開放感の中で、家族や友人と一緒に食事を楽しむのもおすすめです。
タクトフェスティバル池袋で体験できる注目の店とプログラム
サーカス「Circus unARTiq」と大道芸人によるステージ
「Circus unARTiq」はヨーロッパで高い評価を受けるサーカス団で、ダイナミックなアクロバットやユーモア溢れる演出が特徴。大道芸人によるパフォーマンスも日替わりで登場し、観客を巻き込んだライブ感あふれるステージが展開されます。
池袋東京芸術劇場で
行われてる
タクトフェスティバルに
行ってきました🤗
コスチュームアーティスト
ひびのこづえさんの
ダンスパフォーマンスTYMで
陸先生が出演してます😊✨
次は何?とワクワクしたり
美しくて幻想的だったり
楽しくて笑顔になっちゃう
素敵な時間でした🤗#タクトフェスティバル pic.twitter.com/FGdjFAYE5t— sachie (@sachi1210e) May 3, 2023
影絵と音楽の幻想的な世界
影絵師・川村亘平斎による影絵芝居と音楽のコラボレーションも必見。夜の池袋で繰り広げられる幻想的なステージは、子どもも大人も引き込まれること間違いなしです。ワークショップで自作の影絵人形を作り、実際のステージで投影できる体験も用意されています。
タクトフェスティバル池袋の飲食エリアと出店情報
豊島区の名店が集結!おすすめグルメ紹介
飲食エリアには、豊島区内の人気カフェやベーカリー、スイーツ店、各国料理の専門店などが出店。フェス限定メニューや地元食材を使った料理も楽しめます。食事をしながらパフォーマンスを観覧できるのは、野外フェスならではの魅力です。
タクトフェスティバル 街角LIVE!
池袋西口グローバルリングにてまもなく始まります!鑑賞無料です。おまちしてます!https://t.co/7hG06ZTn9D pic.twitter.com/e9AHmQYh9s— 東京芸術劇場 (@geigeki_info) May 3, 2022
家族や友人と楽しめるフェスの過ごし方
タクトフェスティバル池袋は、幅広い年齢層が一緒に楽しめるイベント。子ども連れのファミリーはもちろん、友人同士やカップルにもおすすめです。ベビーカー置き場や多目的トイレも完備されているので、小さなお子様連れでも安心して参加できます。
タクトフェスティバル2025の詳細
最寄駅 : 池袋駅
会場 : 池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター、東京芸術劇場前広場
日程 : 2025年5月4日(日)~5月6日(火祝)
公式サイト : https://www.tact2025.jp/
※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。