東京35区

明治22年(1889年)に市制・町村制により東京府下に設けられた東京市は15区6郡によって構成されていました。
(深川区、本所区、浅草区、日本橋区、下谷区、神田区、京橋区、本郷区、小石川区、麹町区、芝区、牛込区、赤坂区、四谷区、麻布区、荏原郡・東多摩郡・南豊島郡・北豊島郡・南足立郡・南葛飾)

大正期に入ると東京市への人口流入が加速し、大正9年(1920年)には人口が370万人になりました。
この頃になると、東京市15区と隣接する5郡84町を加えた地域を指して「大東京」という表現も見られるようになりました。
丁度、現在の東京都23区に区域に匹敵する地域です。

 大正11年(1922年)、旧都市計画法に基づき東京市と6郡84町の合併による「東京都市計画区域」が定められました。

 昭和7年(1932年)10月1日、近隣の5郡82町村(荏原郡・豊多摩郡・北豊島郡・南足立郡・南葛飾郡)を編入して、新たに20区を置いて東京35区が誕生しました。
更に昭和11年(1936年)北多摩郡砧村、千歳村を世田谷区に編入して現在の東京都区分の範囲が確定し東京35区が制定されたのです。

区の変遷一覧

1889年~ 1920年~ 1932年~ 1936年~
麹町区
神田区
日本橋区
京橋区
芝区
麻布区
赤坂区
四谷区 四谷区
豊多摩郡内藤新宿町
牛込区
豊多摩郡淀橋町 淀橋区
豊多摩郡大久保町
豊多摩郡戸塚町
豊多摩郡落合町
小石川区
本郷区
下谷区
浅草区
本所区
南葛飾郡寺島町 向島区
南葛飾郡吾嬬町
南葛飾郡隅田町
深川区
南葛飾郡亀戸町 城東区
南葛飾郡大島町
南葛飾郡砂町
荏原郡品川町 品川区
荏原郡大井町
荏原郡大崎町
荏原郡荏原町 荏原区
荏原郡目黒町 目黒区
荏原郡碑衾町
荏原郡大森町 大森区
荏原郡入新井町
荏原郡馬込町
荏原郡池上町
荏原郡東調布町
荏原郡蒲田町 蒲田区
荏原郡矢口町
荏原郡六郷町
荏原郡羽田町
荏原郡世田ヶ谷町 世田谷区 世田谷区
荏原郡駒沢町
荏原郡松沢村
荏原郡玉川村
北多摩郡砧村
北多摩郡千歳村
豊多摩郡渋谷町 渋谷区
豊多摩郡千駄ヶ谷町
豊多摩郡代々幡町
豊多摩郡中野町 中野区
豊多摩郡野方町
豊多摩郡杉並町 杉並区
豊多摩郡和田堀町
豊多摩郡井荻町
豊多摩郡高井戸町
北豊島郡巣鴨町 豊島区
北豊島郡西巣鴨町
北豊島郡長崎町
北豊島郡高田町
北豊島郡滝野川町 滝野川区
北豊島郡王子町 王子区
北豊島郡岩淵町
北豊島郡南千住町 荒川区
北豊島郡三河島町
北豊島郡日暮里町
北豊島郡尾久町
北豊島郡板橋町 板橋区
北豊島郡上板橋村
北豊島郡志村
北豊島郡赤塚村
北豊島郡練馬町
北豊島郡上練馬村
北豊島郡中新井村
北豊島郡石神井村
北豊島郡大泉村
南足立郡千住町 足立区
南足立郡梅島町
南足立郡西新井町
南足立郡江北村
南足立郡舎人村
南足立郡伊興村
南足立郡淵江村
南足立郡東淵江村
南足立郡花畑村
南足立郡綾瀬村
南葛飾郡本田町 葛飾区
南葛飾郡奥戸町
南葛飾郡南綾瀬町
南葛飾郡亀青村
南葛飾郡新宿町
南葛飾郡金町
南葛飾郡水元村
南葛飾郡小松川町 江戸川区
南葛飾郡松江村
南葛飾郡瑞江村
南葛飾郡葛西村
南葛飾郡鹿本村
南葛飾郡篠崎村
南葛飾郡小岩町

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。