街をたのしく!住建ハウジングの東京の街情報サイト

地域情報「東京さんぽ」

  • 東京の駅ナビガイド
  • 東京おもしろ雑学
  • 東京イベント情報
  • 東京公園マップ
杉並区の公園一覧

善福寺公園

2011.06.16 juken8

善福寺公園(ぜんぷくじこうえん) 都内にいながら鳥たちと身近に触れ合える公園 善福寺池を中心にした公園。池の水は、かつては神田上水の補助水源として利用されたほど澄んでおり、湧水量も多く、武蔵野三大湧水池のひとつとして知ら...
杉並区の公園一覧

塚山公園

2011.06.16 juken8

塚山公園(つかやまこうえん) 縄文時代の遺跡や野鳥の森など、冒険心をくすぐる公園 この場所は昭和7年頃から縄文時代中期の遺跡として知られていたところです。 公園として整備されるまでは通称<朝日農園>と呼ばれ、林に囲まれた...
杉並区の公園一覧

柏の宮公園

2011.06.16 juken8

柏の宮公園(かしわのみやこうえん) 田んぼが珍しい緑豊かな公園 柏の宮公園の公園づくりにあたっては、公園計画を考える「集う会」や専門委員会を開催し延べ380人を超える区民が話し合いを重ね、公園憲章や基本計画の策定などを行...
杉並区の公園一覧

浜田山東公園

2011.06.16 juken8

浜田山東公園(はまだやまひがしこうえん) 高級住宅街の中の子供たちの憩の場 浜田山一丁目公園から京王線を渡った反対側にある住宅街の中の小さな公園。 子供たちが遊ぶには十分な遊具が一通り揃っています。 周辺の子供たちの憩の...
杉並区の公園一覧

和田堀公園

2011.06.16 juken8

和田堀公園(わだほりこうえん) 広大な自然の中、美しい野鳥が飛び交う公園 白山前橋から下流、済美橋まで12の橋にまたがる公園です。和田堀周辺はもともと地盤が低く、善福寺川の氾濫などで自然に池ができるような地形でした。昭和...
杉並区の公園一覧

かっぱ公園

2011.06.16 juken8

かっぱ公園(かっぱこうえん) ここに来ればかっぱに会える!…かも? 石を豊富に使って特徴のある景観をつくりだした公園で、民有地を買収してつくられたものです。かっぱという名前だけあって、かわいらしいかっぱの置...
港区の公園一覧

有栖川宮記念公園

2011.06.16 juken8

有栖川宮記念公園(ありすがわのみやきねんこうえん) 洗練された街、麻布で自然に触れ合える 麻布台地の変化にとんだ地形を生かし、丘があったり、渓流や池があったりと、自然を大切にした趣きのある日本庭園です。 豊かな緑はもちろ...
港区の公園一覧

本村公園

2011.06.16 juken8

本村公園(もとむらこうえん) こんな公園が近所に欲しい・・・ この公園は閑静な住宅街の中にある、とても小さな公園です。 近隣の住民が落ち着いて遊べる憩のスペース。 こんな公園が近所に必ず欲しいですね。ベンチが3つほどある...
大田区公園一覧

小池公園

2011.06.16 juken8

小池公園(こいけこうえん) 水と親しむならこの公園! 親水(しんすい)デッキ・親水(しんすい)護岸及び湿原を配した、池を中心とする親水(しんすい)性豊かな公園です。憩いの場として、水辺空間を楽しみ、池の動植物ともふれあう...
文京区公園一覧

教育の森公園

2011.06.16 juken8

教育の森公園(きょういくのもりこうえん) 文京区に色濃く残る緑。子供たちの遊び場としても鑑賞としても楽しめる 旧東京教育大学(現在の筑波大学)跡地を利用した「水と緑の防災公園」です。災害時の広域避難場所となっているため、...
文京区公園一覧

小石川後楽園

2011.06.16 juken8

小石川後楽園(こいしかわこうらくえん) 草木や花、自然をとともに安らぎを感じる都会のオアシスです 江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の中屋敷(後に上屋敷となる。)の庭として造ったもので...
文京区公園一覧

六義園

2011.06.16 juken8

六義園(りくぎえん) 国の文化財として有名。ライトアップされた夜景は圧巻です 六義園は、小石川後楽園とともに江戸の二大名園に数えられていました。造ったのは、五代将軍・徳川綱吉の寵臣(ちょうしん)・柳沢吉保。 元禄8年 (...
世田谷区の公園一覧

羽根木公園

2011.06.16 juken8

羽根木公園(はねぎこうえん) 梅が見所の自然溢れる羽根木公園プレイパークは子供たちの隠れ家! 小田急線「梅が丘」から歩いて 2月には梅まつりが行われ、およそ650本の梅が咲匂います。 この公園は梅が有名で、その時期にはた...
世田谷区の公園一覧

蘆花恒春園

2011.06.16 juken8

蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん) 明治、大正期の小説家、徳富蘆花の旧邸を拝みながら昔懐かしい風景に癒される 「不如帰」「自然と人生」「みみずのたはこと」などの名作で知られる明治・大正期の文豪、徳富蘆花(健次郎)と愛子夫人...
世田谷区の公園一覧

世田谷公園

2011.06.16 juken8

機関車が走る!老若男女に親しまれる公園! 噴水広場、スポーツ施設、プレーパークなどがあり、休日にはミニSL「ちびくろ号」が走ります。また、環境ネットフェスタなどいろいろな行事も行われています。 老朽化した交通広場をこれか...
世田谷区の公園一覧

世田谷城阯公園

2011.06.16 juken8

世田谷城阯公園(せたがやじょうしこうえん) 戦国時代のお城跡地が公園として癒しスポットに! 昭和15年に開園した世田谷区内唯一の「歴史公園」で、「東京都指定文化財」にもなっています。公園内には、昔のおもかげを残す土塁や丘...
世田谷区の公園一覧

祖師谷公園

2011.06.16 juken8

祖師谷公園(そしがやこうえん) 広大な原っぱを中心としたスポーツと憩の場 仙川左岸には、児童公園、運動広場などがあり、右岸のなだらかな傾斜地には原っぱと緑のエリアがひろがっています。今後も造成が続く新しい公園だそうです。...
世田谷区の公園一覧

等々力渓谷

2011.06.16 juken8

等々力渓谷(とどろきけいこく) 都内とは思えない神々しい自然溢れる渓谷! 等々力渓谷は、東京23区唯一の渓谷です。平成11年に東京都指定「名勝」となりました。東急大井町線等々力駅から歩いて約5分、ゴルフ橋を降りて、渓谷の...
世田谷区の公園一覧

馬事公苑

2011.06.16 juken8

馬事公苑(ばじこうえん) 自然だけじゃなく馬と触れ合える! 18ヘクタール(東京ドーム約4個分)を超える緑の敷地に、数々の馬関連の施設が整っています。  雨天時でも競技が可能なインドアリーナをはじめ、週末の馬術競技会で賑...
世田谷区の公園一覧

駒沢オリンピック公園

2011.06.16 juken8

駒沢オリンピック公園(こまざわおりんぴっくこうえん) 避難公園だから安心!ドッグランなど楽しい設備も人気の秘密! 駒沢オリンピック公園は昭和39年開催東京オリンピックの第二会場として使われました。広い施設の中心には12種...
  • <
  • 1
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • >
東京都心で不動産を探すなら

PR

人気の記事

  • 江戸の相撲
    東京おもしろ雑学
    江戸の相撲は神事だった!? 江戸っ子が熱狂した庶民のエンタメ!
  • 江戸のペット事情
    東京おもしろ雑学
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情
  • 江戸の入浴事情
    東京おもしろ雑学
    知られざる江戸の入浴事情!江戸っ子たちのお風呂文化
  • 東京ラーメンフェスタ
    世田谷区のイベント情報
    限定復活&海外ラーメンも登場!東京ラーメンフェスタ2025
  • 世田谷パン祭り
    世田谷区のイベント情報
    香ばしい幸せが広がる!世田谷パン祭りで味わう至福の時間
  • 神田古本まつり
    千代田区のイベント情報
    神田古本まつり2025開催|本の街が熱く盛り上がる秋の文化イベント
  • なかの東北絆まつり
    中野区のイベント情報
    なかの東北絆まつりで味わう東北の祭りとグルメの熱気
  • 下町ハイボールフェス
    葛飾区のイベント情報
    下町ハイボールフェス新小岩公園!音楽×酒×食が集う注目イベント
  • 日本橋恵比寿講べったら市
    中央区のイベント情報
    日本橋恵比寿講べったら市|江戸の味と人情に触れる秋のお散歩日和
  • やきいもフェス
    中野区のイベント情報
    中野で味わう極上の焼き芋!やきいもフェス2025が開幕

最新の投稿

  • デックス東京ビーチ
    お台場の夜が輝く!デックス東京ビーチの絶景イルミネーション2025 2025.11.03
  • すぎなみフェスタ
    すぎなみフェスタ2025開催!地元の魅力と笑顔が集う週末 2025.11.02
  • 江戸のペット事情
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情 2025.11.01
  • 神田カレーグランプリ
    カレー好き必見!神田カレーグランプリで味わう激戦の一皿 2025.11.01
  • シタマチ文化祭
    おかちまちパンダ広場で開催!シタマチ文化祭2025見どころ満載 2025.10.31
東京おもしろ雑学Youtube

タグ

#お台場 #イルミネーション #グルメ #グルメイベント #上野 #上野公園 #下北沢 #世田谷区 #世田谷線 #中央区 #丸ノ内線 #井の頭線 #京王井の頭線 #京王線 #代々木公園 #伝統文化 #六本木 #千代田線 #地名 #城 #夏祭り #徳川家康 #文京区 #新宿区 #日本橋 #日比谷線 #春の絶景 #杉並区 #東京 #東京イベント #東京タワー #東京観光 #江戸 #江戸城 #池袋 #活花 #浅草 #渋谷 #渋谷区 #港区 #由来 #盆踊り #練馬区 #門 #高級住宅街

住建ハウジング写真館

今週の活花

PR

人気の記事

  • 江戸の相撲
    東京おもしろ雑学
    江戸の相撲は神事だった!? 江戸っ子が熱狂した庶民のエンタメ!
  • 江戸のペット事情
    東京おもしろ雑学
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情
  • 江戸の入浴事情
    東京おもしろ雑学
    知られざる江戸の入浴事情!江戸っ子たちのお風呂文化
  • 東京ラーメンフェスタ
    世田谷区のイベント情報
    限定復活&海外ラーメンも登場!東京ラーメンフェスタ2025
  • 世田谷パン祭り
    世田谷区のイベント情報
    香ばしい幸せが広がる!世田谷パン祭りで味わう至福の時間

最新の投稿

  • デックス東京ビーチ
    お台場の夜が輝く!デックス東京ビーチの絶景イルミネーション2025 2025.11.03
  • すぎなみフェスタ
    すぎなみフェスタ2025開催!地元の魅力と笑顔が集う週末 2025.11.02
  • 江戸のペット事情
    江戸っ子の動物愛が奥深い!犬猫にとどまらない江戸のペット事情 2025.11.01
  • 神田カレーグランプリ
    カレー好き必見!神田カレーグランプリで味わう激戦の一皿 2025.11.01
  • シタマチ文化祭
    おかちまちパンダ広場で開催!シタマチ文化祭2025見どころ満載 2025.10.31
運営会社
株式会社 住建ハウジング
東京で不動産をお探しなら住建ハウジング。1977年創業の信頼と実績。都心の一戸建て・土地・マンション・投資物件をご紹介します。
  • 【一戸建て】
  •  エリアから一戸建てを探す
  •  沿線から一戸建てを探す
  • 【土地】
  •  エリアから土地を探す
  •  沿線から土地を探す
  • 【マンション】
  •  エリアからマンションを探す
  •  沿線からマンションを探す
  • 【事業用物件】
  •  エリアから事業用物件を探す
  •  沿線から事業用物件を探す
  • 【不動産売却】
  •  60秒でかんたん無料査定はこちら
  •  不動産売却の流れ
  • 【動画で探す】
  •  毎週更新「住まなび」
  •  お客様の声
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要

©Copyright2025 地域情報「東京さんぽ」.All Rights Reserved.